大阪市平野区の歯科・歯科医院・歯医者なら

〒547-0011 大阪府大阪市平野区長吉出戸3-1-43
地下鉄谷町線「出戸駅」2番出口より徒歩10分、バス3分

診療時間
9:30~12:30
14:30~19:30

:9:30~13:00/14:00~18:00
休診日:木曜・日曜

ご予約・お問合せはこちらへ

06-6799-1330

虫歯治療前にお口の掃除が必要な理由

一般にあまり知られていませんが、虫歯治療の前にバイオフィルムという細菌が形成する膜や歯石の除去が虫歯治療の精度に関わる重要な行程になります。以下に、その重要性について詳しく説明します。

 

そもそも、バイオフィルムってなに?

バイオフィルムは、口腔内で形成される微生物の集合体であり、口腔内の細菌や他の微生物が歯の表面に付着し、多層の粘液に包まれて存在します。バイオフィルムは、口腔内の細菌の繁殖を助長し、虫歯や歯周病の原因となることが知られています。このバイオフィルムの除去は、一般的な歯磨きやフロッシングだけでは十分に行うことができません。歯科医院で特殊な器具や技術を用いてバイオフィルムを効果的に取り除きます。

 

そもそも、歯石ってなに?

歯石は、歯垢(プラーク)が細菌と結合して硬化したものです。歯垢は日常的な口腔衛生ケアで除去できますが、適切なケアが行われないと硬化し、歯石として残ります(歯石ができやすい人、できにくい人等の個人差があります)。歯石は、口腔内において細菌の繁殖を促進し、虫歯や歯周病の原因となります。

 

バイオフィルムや歯石がもたらす虫歯治療における悪影響

バイオフィルムや歯石は口腔内で細菌の増殖を促進します。細菌の集合体が酸を生成し、歯のエナメル質を溶かす酸性環境を作り出し、虫歯の進行を速めます。

また、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯茎の間の溝にも形成されることがあり、そのまま放置すると歯周ポケット内で細菌の繁殖を促進し、歯肉の炎症や歯茎の下退を引き起こします。このような状態になってしまうと、虫歯の感染部位を除去した後の歯の型取りの際に影響が出てしまい、ピッタリ合う被せ物(適合の良い被せ物)を製作することができません。そうすると、被せ物と歯の隙間などから細菌が再度侵食し、虫歯の再発(二次カリエス)を引き起こす原因にもなります。勿論、ピッタリと合わないので見た目も悪い補綴物となってしまいます。

 

その他の利点

バイオフィルム除去・歯石除去は、お口の健康を改善するだけでなく、口腔内の細菌の数が減少し、口臭の改善にも寄与します。また、歯石が歯の表面を覆っていると、歯の色が黄ばんで見えることがありますが、歯石除去により歯の美しさも向上します。

 

以上が、虫歯治療の前にバイオフィルムの除去・歯石除去が必要な理由です。虫歯治療をしっかりと受けたいなら、まずは、歯科医師または歯科衛生士による口腔内環境を整えることからスタートしましょう!虫歯治療は急がば回れです!